1:影の大門軍団φ ★ 2012/01/10(火) 09:22:45.51 ID:???0
注意欠陥多動性障害(ADHD)やアスペルガー症候群(AS)などの発達障害に苦しむ大人が増えている。
障害のために仕事に支障をきたし、ひきこもってしまう人も少なくない。

発達障害者支援法の成立から7年。行政の取り組みは遅れがちだが、 障害を持つ人たちが自助努力で立ち向かう動きも出てきた。

「イージーミスが多すぎる。君に営業はできない」。
都内に住む20代の男性は昨年夏、上司にこう指摘され、しばらくして会社を辞めた。

旅行会社の営業マン。まじめで人当たりもいいが、段取りや整理が下手。
細かい連絡を忘れてしまう。添乗員として随行した先で、用意する弁当の数が変更になったのに 業者への連絡を忘れてしまい、トラブルになったこともあった。

まだ、きちんとした診断は出ていない。再就職への意欲もあるが、「サービス業はもう無理だと思う」という。

発達障害は従来、子供のものとされてきた。だが近年、ひきこもりや鬱病、 子供への虐待などの2次障害が表れ、初めて受診する大人の患者が多い。

計31万部のベストセラー『発達障害に気づかない大人たち』シリーズ(祥伝社新書)の著者、 心療内科医で福島学院大の星野仁彦(よしひこ)教授は「私のクリニックに来る患者さんは2次障害が深刻な状態。
復帰するのは容易ではない」と話す。

星野教授の調査では、外来を受診した成人のADHDとASの患者130人のうち、 2次障害がない人はわずか13人。専門医が少ないため、発達障害を見抜けず、 2次障害だけの治療を受けた結果、再発、長期化する傾向にある。

冒頭の男性のようなケースでも、「まずは自分で発達障害を認識し、診断を受ける。
そのうえで長所と短所を把握し、サポートしてくれる人を見つけることが大切」と星野教授は言う。
143fc5f3d7ac4d94aede4de5be7fbd87
http://sankei.jp.msn.com/life/news/120110/bdy12011008220005-n1.htm

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/news/1326154965


2:名無しさん@12周年 2012/01/10(火) 09:23:53.10 ID:yN49ttu50
イージーミスだらけの人が採用されて裏山


30:名無しさん@12周年 2012/01/10(火) 09:29:34.06 ID:Id1Crg+l0
>>2
>イージーミスだらけの人が採用されて裏山
>
それを言ったら民主党なんて発達障害者ばかりだよな。



7:名無しさん@12周年 2012/01/10(火) 09:25:41.55 ID:mjTtZBk10
ほれみてみぃ 社会人というのわのう 障害児がなるもんなんだよ

じゃきん 人間的な ひきこもりに なっていくのじゃ



11:名無しさん@12周年 2012/01/10(火) 09:26:27.62 ID:HYgLWqGJ0

病気の名前を増やして儲ける。精神科の営業だな


62:名無しさん@12周年 2012/01/10(火) 09:35:42.36 ID:IDgfBybi0
>>11
昔から居たちょっと頭の回転が鈍い人を、現代医学で障害者扱いして何がしたいんだろうね。
やっぱ金儲けか。

「仕事できない人」より、「君には障害」があるって言われるほうがよほど自信無くすと思うけどな。


86:名無しさん@12周年 2012/01/10(火) 09:40:35.56 ID:ZqDxD4V/0
>>62
努力が足りないやる気が足りないって言われて辛いよ
目が見えない人が「見えないのは努力が足りない」って言われ続けたらどうなるの?


194:名無しさん@12周年 2012/01/10(火) 10:01:05.52 ID:tIQvGR0M0
>>62
そうでもない。
ケアレスミスや物忘れ、考えナシな行動なんかで自分がダメ人間だと思ってたけど
診断受けて、脳波にも以上が出ていた段階で「ちゃんと理由があったのか」と安心感もあった。

その後処方薬で頭がシャキーンとしてるうちに行動を矯正して普通の人になれたけど、
診断されず放置しといたら今頃どうなってたのかと思うと怖いよ。


223:名無しさん@12周年 2012/01/10(火) 10:04:28.79 ID:7nowNpGW0
>>62
逃げる理由ができてほっとするんじゃないかな



13:名無しさん@12周年 2012/01/10(火) 09:26:32.58 ID:3ZCrrBHe0
新たな自虐思考の植え付けキャンペーンか



16:名無しさん@12周年 2012/01/10(火) 09:26:48.95 ID:jI+DKjzd0
なんでも病気のせいにすんなよ


69:名無しさん@12周年 2012/01/10(火) 09:36:38.17 ID:gL1M7QFq0
>>16

そのとーり、今の奴は何でも他人や病気のせいにして出来ることをやらん!
グダグダ云わずに行動すりゃいいだけなのに、やれ自分の仕事じゃないとか、聞いても来ないくせに教えてもらってないとか言って逃げようとする。

仕事は奪ってでもやれ!分からんことは自分で調べろ!甘えんな!!


103:名無しさん@12周年 2012/01/10(火) 09:43:59.12 ID:vtTBuD2J0
>>69
それも一理あるよ
自分の都合に合わせて、自分のペースで、思いついたことをベラベラ喋りながら仕事をすれば、連絡忘れは無くなる



33:名無しさん@12周年 2012/01/10(火) 09:30:00.60 ID:KUDn3pwe0
多動はないのでADだと思っている
うっかりミスの多さは誰にも負けないっ


56:名無しさん@12周年 2012/01/10(火) 09:34:07.90 ID:9mY9H50Y0
>>33
俺なんでADどころかEDだぜ?


38:名無しさん@12周年 2012/01/10(火) 09:31:03.04 ID:5EGnqCEX0
いや、でもほんとミス多い人っているよね
ちゃんと確認してるのにミス放置とか
どこ見てんだって人がいるけど
発達障害なんかな



43:名無しさん@12周年 2012/01/10(火) 09:31:52.17 ID:ijMu7iIq0
仕事初めて1年、2年はこんな感じだったなぁ。
緊張しすぎと、馴れてないのとで
簡単なことでもミスりまくり。

車の運転みたいなもんで
最初はパニくるけど、そのうち慣れてきて
車の運転しながら、ご飯食ったり、歌うたったり
自然にできるようになるんじゃない?



45:名無しさん@12周年 2012/01/10(火) 09:32:33.45 ID:zQXzULcq0
俺、こういうヤツのせいであやうく腕が切り落とされるところだった。
集中できないのなら仕事辞めてくれ、怖くてしょうが無い。



46:名無しさん@12周年 2012/01/10(火) 09:32:34.23 ID:C6VBi1hR0
別に最近になって急に増えたわけじゃなくて、昔からいたんだけどな。

昔はそういう奴もダメ社員として会社にいられたが、今はそんな余裕ないからクビになるってだけ。



65:名無しさん@12周年 2012/01/10(火) 09:36:15.78 ID:gxmDhAvu0
昔からあったんじゃないの?
殆どの人が会社で働くようになってリーマンのやり方に適用できない人が増えてきて
発達障害と言ってるだけのような希ガス



82:名無しさん@12周年 2012/01/10(火) 09:39:18.47 ID:hGtVdZooO
>>65
だな。家業の百姓や漁業などを継いで行う分にはなんの支障もなくても
会社勤めの細々したことに適応するのは苦手とかね。



67:名無しさん@12周年 2012/01/10(火) 09:36:35.86 ID:u13yusM40
どうせゆとりとか関連付けようとしてるんだろ?
クソマスゴミは。
ミスの方がまだましだ。誰だってミスる。
それよりも責任逃れする上司の方がムカつく。
しかも部下の責任にして逃げるとか最悪。



74:名無しさん@12周年 2012/01/10(火) 09:37:22.50 ID:mjTtZBk10
勉強すればするほど 障害児になっていくということを わかっとらんようじゃのう



476:名無しさん@12周年 2012/01/10(火) 10:53:29.09 ID:1HXnuHtQO
>>74
と学習能力のない低脳がほざいております。


497:名無しさん@12周年 2012/01/10(火) 10:58:10.81 ID:4Jr6kpqp0
>>74
日本の受験は暗記に偏ってるからな
左脳ばかり酷使してバランスよく使ってないから
受験脳になりすぎてるやつは
30歳くらい超えたら記憶力が衰えてきたころに
ボケてくるんだよなw



81:名無しさん@12周年 2012/01/10(火) 09:39:18.46 ID:ijMu7iIq0
最近は会社も余裕ないから
口頭で説明だけして、ろくに研修期間も設けないで
いきなり本番させるもんな。

そら口頭で車の運転を教えられて
いきなり路上に出されても、パニくってまともに運転できないでしょ。
車を運転できる人からすれば
「お前こんな簡単なこともできねーの???」ってなるんだろうけど。


92:名無しさん@12周年 2012/01/10(火) 09:41:57.88 ID:BxhdtIz70
>>81
その通り!!
右も左もわからないってのにいきなり本番させられる経験ある奴ならわかるだろう
順番踏まないでムチャクチャだ


126:名無しさん@12周年 2012/01/10(火) 09:47:33.60 ID:HKQaBYQx0
>>81
その場合は教える側が発達障害だなw
覚えが悪い、仕事が出来ない=発達障害 みたいになってるが
教える側が相手の力量を想像できなくなってるのも問題


169:名無しさん@12周年 2012/01/10(火) 09:56:03.18 ID:ijMu7iIq0
>>126
で、仕事やめさせても
今のご時世また何十人も面接にきてくれるから
育てようって思ってなかったりで。

たま〜に最初から、要領よくて、一度だけ教えたらちゃんとやってくれて
ミスもしなくて、仕事も早くて、物覚えのいい人が入ってくるんだよな。
会社側もそういう人と比べて、○○君はできるのに、××君は全然駄目だ。
ってなってしまう。



104:名無しさん@12周年 2012/01/10(火) 09:44:01.07 ID:SlXCWbAW0
これまで世の中に一定の割合で存在してきた馬鹿とか無能とかされてた人を
学習障害とか発達障害と言い換えるようになっただけだろ




117:名無しさん@12周年 2012/01/10(火) 09:45:53.53 ID:cuW6Nwwz0
まったく俺だ

簡単な書類も何度も同じミスをやってしまう

俺も発達障害だわw



118:名無しさん@12周年 2012/01/10(火) 09:46:01.52 ID:Brr1J4bt0
そんな人間がうちでは課長クラス


128:名無しさん@12周年 2012/01/10(火) 09:48:01.75 ID:zQXzULcq0
>>118
あるあるwwwww



125:名無しさん@12周年 2012/01/10(火) 09:46:55.48 ID:4WY8vLWX0
最近、自称アスペって奴もいるから困るわ
自分の人生の失敗の免罪符として自分がアスペだと思いたがるような奴


147:名無しさん@12周年 2012/01/10(火) 09:50:44.67 ID:ZqDxD4V/0
>>125
他人のせいにするよりいいじゃん


171:名無しさん@12周年 2012/01/10(火) 09:56:17.51 ID:4WY8vLWX0
>>147
いや自分の工夫でなんとか出来るような範囲なのに
俺聞きかじりでアスペみたいだから駄目だ出来ないって言う奴が多くなってるんだよ

マジアスペの奴は、自分がアスペだっていう事は自身では気付かんレベルだろ



133:名無しさん@12周年 2012/01/10(火) 09:48:38.13 ID:BFspnSyjO
こんなもん大半がヘタレで逃げとるだけやろ。甘えるな!ボンクラ!


150:名無しさん@12周年 2012/01/10(火) 09:51:12.55 ID:OVTLUb4p0
>>133
うっさいわ!もっと甘えさせろやヴォケ!
なでなでしろ。俺の頭をもっとなでなでしやがれ。



157:名無しさん@12周年 2012/01/10(火) 09:53:01.53 ID:VE/bRLC1O
最近の稲作に使う農薬がこの手の障害者を増やしてるって論文なんかで見たんだけどなー
どこでだったかな…


165:名無しさん@12周年 2012/01/10(火) 09:54:48.84 ID:X2XHoxQF0
>>157
農薬摂取で「子の注意欠陥・多動性障害増える」 米研究

 【ワシントン=勝田敏彦】
米ハーバード大などの研究チームが、有機リン系の農薬を低濃度でも摂取した子どもは
注意欠陥・多動性障害(ADHD)になりやすいとの研究結果をまとめた。
17日発行の米小児学会誌に発表した。

 研究チームは米国の8〜15歳の子ども1139人の尿の成分を分析、親と面接してADHDの
診断基準に当てはまるかどうか調べた。
 分析の結果、検出限界ぎりぎりの濃度でも農薬成分の代謝物が尿から見つかった子は、
検出されなかった子よりもADHDと診断される可能性が1.93倍になった。

 これまでの研究は、たとえば農村地帯に住む農薬の摂取量が多い人らを対象にしたものだった。
チームは論文で「今回のように米国で普通に摂取されているようなレベルでも、農薬成分が
ADHDの増加につながっている可能性がある」としている。
 農薬成分は農作物に残留したりして子どもの体内に入ったと考えられている。
チームのマーク・ワイスコプさんはロイター通信の取材に「野菜や果物は食べる前によく
洗ったほうがよい」と話した。

 発達過程にある子どもの脳などは、農薬など神経系に障害を与える可能性がある化学物質に
特に弱いと考えられている。
農林水産省によると、有機リン系の農薬は日本でも使われている。

■原文こちら↓
http://www.asahi.com/science/update/0518/TKY201005180194.html


発達障害も妊婦の飲酒や喫煙(受動喫煙を含む)が関係しているとする説があるらしい。




164:名無しさん@12周年 2012/01/10(火) 09:54:31.12 ID:1f8PQ0F+O
アスぺっぽいんだけど機能不全家庭で育ったことが原因で先天性では無い自分は障害認定もしてもらえないだろうし詰んでる


181:名無しさん@12周年 2012/01/10(火) 09:57:37.49 ID:HKQaBYQx0
>>164
俺は自分の父親を父親と思わないようにしたら何もかもがスムーズに行くようになった
20歳超えてからの話
諦める必要はないよ


312:名無しさん@12周年 2012/01/10(火) 10:19:51.79 ID:oxK4bYtZO
>>164
義兄が長いことまったく同じことを言っていたが結局、統合失調症でした。
服薬しながら仕事、家庭を含めた社会生活は送ってます。

育児板の発達障害関連のスレは生々しい…



166:名無しさん@12周年 2012/01/10(火) 09:54:53.54 ID:IvDHfUbw0
課長「君、なんだよ。この仕事は。」
部下「課長、ここは一つ、発達障害と言うことでよろしく。」



185:名無しさん@12周年 2012/01/10(火) 09:58:42.97 ID:VClOITNf0
1年目 空気読めない、わがまま坊ちゃんみたいのが、2年目3年目で頭角現したりするからな。
人を育てるのは大事。


190:名無しさん@12周年 2012/01/10(火) 10:00:08.83 ID:X2XHoxQF0
>>185
今の日本の企業は人を育てる余裕なんかないから


207: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 2012/01/10(火) 10:02:13.68 ID:A3r3UN8a0
>>190
むしろ、発達障害なのは、人じゃなく、採用する企業なのかもなw


202:名無しさん@12周年 2012/01/10(火) 10:01:36.47 ID:zQXzULcq0
>>185
あー、それわかるわ。
慣れてくると一気に伸びる奴いるよな。
でも2年目も進歩ないと、こいつゴミ認定してる。



197:名無しさん@12周年 2012/01/10(火) 10:01:11.29 ID:DKbQjlsY0
アスペに向いているのは工場のライン部門のように、
決められた手順の作業だけを繰り返す仕事。
接客業や営業のような臨機応変さが求められる職種は致命的に向いてない。


213:名無しさん@12周年 2012/01/10(火) 10:02:55.51 ID:+z7vCzSP0
>>197
つまり人ではなくロボットなんだな。



228:名無しさん@12周年 2012/01/10(火) 10:05:09.87 ID:DKbQjlsY0
>>197
まあ、ロボットみたいな思考回路とはよく言われるわな



221:名無しさん@12周年 2012/01/10(火) 10:04:07.02 ID:zt2DvvKu0
診断は受けても薬漬けになるだけで治らないからなー



237:にょろ〜ん♂( 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ) 2012/01/10(火) 10:07:03.29 ID:SvcFk41x0
>>221
えっ? 医師は「治療だ!」って言ってるよ?


253: 2012/01/10(火) 10:08:59.85 ID:zt2DvvKu0
>>237
治すのは患者さん
われわれはそのお手伝いをするだけです

つまりなおらなかったらお前のせい


246:名無しさん@12周年 2012/01/10(火) 10:08:20.43 ID:LzxQyX8s0
>>221 俺の場合は薬は今のところ処方されずに済んでるわ。
不眠を訴えたら睡眠薬飲むかと薦められたけど、副作用、
習慣性が怖いからと断った。で、2ヶ月ぐらいで不眠は解消した。



236:名無しさん@12周年 2012/01/10(火) 10:06:42.26 ID:3JheCPTr0
発達障害だか若年性痴呆症なのか知らんが親は長年気づかなかったのだろうか?
大人になって分かるのはそれだけ親が子を見ていないと言うことではないか。


256:名無しさん@12周年 2012/01/10(火) 10:09:20.20 ID:aOjgYnsv0
>>236
親も発達障害や知的障害ボーダーで気づかずに来てしまうパターン
もしくは気づいても知識がなくて行動と病気が結びつけれないケース。


264:名無しさん@12周年 2012/01/10(火) 10:11:17.51 ID:S7GTlxGU0
>>236
親も障害持ちで「忘れっぽいとこが似ちゃったわねー」位にしか思ってなかったりするから発見が遅れたりする。

最近子供を持った親が「もしかして...」なんて気付いて親子共々病院に行ったりするみたいだから、大人の発達障害が増えてるんじゃなくてキヅク大人が増えただけ。



254:名無しさん@12周年 2012/01/10(火) 10:09:06.79 ID:jlgBWW0H0
発達障害は薬ではなおらんぞ


575:名無しさん@12周年 2012/01/10(火) 11:14:58.42 ID:hy/WaDAjO
>>254
そう、薬で治らないのに、やたら心療内科行く発達障害多いんだよな。
心療内科はあくまで内科である以上、薬学治療しかできないのに。
本気でどうにかしたかったら発達障害の診療領域である精神科行けと。
そんで診断もらった上で、各都道府県にある発達障害支援センターを利用して、相談に通いながら仕事や生活を送れば、今よりずっと生きやすくなるだろうに。



315:名無しさん@12周年 2012/01/10(火) 10:20:32.30 ID:xlCRYQDE0
googleカレンダーにすぐに登録して、
予定の数日前、当日、三時間前に携帯にメールが来るようにすればOK。



322:名無しさん@12周年 2012/01/10(火) 10:21:36.17 ID:zt2DvvKu0
>>315
3時間前におぼえてても5分前になるとなぜか忘れるという不思議


329:名無しさん@12周年 2012/01/10(火) 10:23:23.87 ID:xlCRYQDE0
>>322
じゃあ五分前も追加でOK。


346:名無しさん@12周年 2012/01/10(火) 10:26:19.99 ID:zt2DvvKu0
>>329
で、仕事を中断して来たメールを読んでると
今やってる仕事ですでにミスを犯している


462:名無しさん@12周年 2012/01/10(火) 10:51:02.81 ID:vtTBuD2J0
>>322
他人の都合に合わせるからダメなんだよ
今すぐこの場で予定をこなせば絶対忘れない
自分の葬式まで今のうちにやっちゃう勢いで



394:名無しさん@12周年 2012/01/10(火) 10:35:05.67 ID:IH/462tAO
大人の発達障害にはアスペルガー症候群、ADHD(注意欠陥多動性障害)LD(学習障害)、その他PDD-NOS(特定不能の広汎性発達障害)等があり、
人によってそれぞれ多少の違いはありますが、多くの部分で共通する特性を有します。
下記に主な特性について挙げてみます。

1)コミュニケーションが苦手(雰囲気が読めない)
2)衝動制御が困難(嬉し泣きや怒り等、感情の抑制が難しい)
3)ファンタジーへの没頭(妄想の世界に陥り易い)
4)易怒性(怒り易い)・常にイライラする・気分変調が激しい
5)執着性・急な予定変更への対応が苦手
6)自己保護・他者の責任にする
7)オウム返し

いらいらして怒りっぽい人は、何となく気分が落ち着かず、周囲からのちょっとした言葉や音などに過敏に反応して、
不機嫌そうな声で返事をしたり、相手を無視したり怒鳴りつけたりします。
いい大人なのにキレることがあったり、空気が読めなかったり、忘れ物・ミスが多かったり、
片づけが苦手だったり、時間にルーズであったり、人づき合いが上手くできないなどの
「ちょっと困った人」は程度の差はあるにせよ、基本は脳の機能障害ですが、
先天的な面と後天的な面などの様々な要因が絡んでの原因であると考えられます。
基本、その人は普通にやっているつもりでいるので、他の人がなぜ不快に思ったり自分を変に扱うのかが解りません。




398:名無しさん@12周年 2012/01/10(火) 10:35:41.44 ID:X4+JGVXTP
社会「働けクズ」

ぼく「じゃあ働く」

企業「クズは働かせません」

ぼく「じゃあ死ぬ」

社会「自殺はやめよう」

ぼく「じゃあ死なない」

社会「でもクズって生きてる価値ないよ」

ぼく「もう死ぬ」

両親「お願い死なないでちゃんと働いて」

ぼく「じゃあ働く」

企業「クズは働かせません」

ぼく「なるほど」



458:名無しさん@12周年 2012/01/10(火) 10:49:44.60 ID:Mxyd9hL50
俺も病気なのかな
どこで診断してくれるの?
精神科に行ってもテストとかなにもされなかった


475:名無しさん@12周年 2012/01/10(火) 10:53:27.56 ID:nwrgQa280
>>458
とりあえずこれ受けてみたら
http://www.the-fortuneteller.com/asperger/aq-j.html


487:名無しさん@12周年 2012/01/10(火) 10:55:55.24 ID:Id1Crg+l0
>>475
>とりあえずこれ受けてみたら

50項目も答えるのが普通は苦痛だよ。


583:名無しさん@12周年 2012/01/10(火) 11:16:10.44 ID:hIyZK+4k0
>>475
このテストは全くあてにならない
大人の場合、社会に適応するために本来の発達障害の性質が矯正され
隠されてしまうため、専門医ですら簡単には見抜けないからだ。
この無理な適応こそが2次障害を引き起こす原因となり、しかもその症状は
人それぞれでうつ病や人格障害とも判別がつきにくい。


640:名無しさん@12周年 2012/01/10(火) 11:29:01.80 ID:IsdPeDSt0
>>475
自己診断テスト得点計算結果

あなたの得点は42点です。

社会的スキル
10点
注意の切り替え
9点
細部への注意
5点
コミュニケーション
9点
想像力
9点

自分は救いようがないレベルだと思ってたけど、
このスレの中では一番得点高くてちょっと救われた。、


649:名無しさん@12周年 2012/01/10(火) 11:30:45.23 ID:Z5x0kdqS0
>>640
これ点数高い方がダメなんじゃないの?


680:名無しさん@12周年 2012/01/10(火) 11:37:20.13 ID:G3/b0hnc0
>>640
www
それともギャグか




発達障害に気づかない大人たちもしかして私、大人の発達障害かもしれない!?