1:そーきそばΦ ★ 2012/07/07(土) 13:31:43.75 ID:???0
政府が沖縄県の尖閣諸島を国有化する方針を固めたことについて、東京都の石原慎太郎知事は7日、
政府から国有化方針を伝えられたことを認めた上で、
「結構なことだが、これまでの経緯もある。黙って見ていてくれと伝えた」と話し、あくまで都として購入を進める考えを示した。
石原知事は「都庁に長島昭久首相補佐官と副官房長官が来て、『国が買うことにしました』」と言って来た」と説明、
地権者と交渉してきたいきさつなどを挙げ、「いったん都が買うと答えた」とした。
また、地権者からも電話で連絡があったことを明かし、「(地権者は)『国から買いたいという話がきたが、
石原さんにしか売りませんから、安心してください』ということだった」と語った。
記者団からなぜこの時期に伝えられたと思うか、と問われると、石原知事は「単なる人気取りじゃないか」と一蹴した。
産経新聞 7月7日(土)12時10分配信 石原知事「黙って見ていてくれ」 都として尖閣購入方針

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120707-00000532-san-pol
政府から国有化方針を伝えられたことを認めた上で、
「結構なことだが、これまでの経緯もある。黙って見ていてくれと伝えた」と話し、あくまで都として購入を進める考えを示した。
石原知事は「都庁に長島昭久首相補佐官と副官房長官が来て、『国が買うことにしました』」と言って来た」と説明、
地権者と交渉してきたいきさつなどを挙げ、「いったん都が買うと答えた」とした。
また、地権者からも電話で連絡があったことを明かし、「(地権者は)『国から買いたいという話がきたが、
石原さんにしか売りませんから、安心してください』ということだった」と語った。
記者団からなぜこの時期に伝えられたと思うか、と問われると、石原知事は「単なる人気取りじゃないか」と一蹴した。
産経新聞 7月7日(土)12時10分配信 石原知事「黙って見ていてくれ」 都として尖閣購入方針

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120707-00000532-san-pol
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/news/plus
3:名無しさん@13周年 2012/07/07(土) 13:32:27.05 ID:ANCB+vjS0
GJ
5:名無しさん@13周年 2012/07/07(土) 13:32:40.49 ID:StmO+Hjv0
安心しました。
ありがとう。
6:名無しさん@13周年 2012/07/07(土) 13:33:06.87 ID:Iov6jsER0
野田は責任とって辞職しろよ
7:名無しさん@13周年 2012/07/07(土) 13:33:10.83 ID:k/PoBP5bO
国に転売すれば同じじゃ・・・
154:名無しさん@13周年 2012/07/07(土) 13:43:17.70 ID:2MFjsKVRO
>>7
タイミングだろ
民主政権の時点で転売したら、中国に献上しかねないからな
>>7
タイミングだろ
民主政権の時点で転売したら、中国に献上しかねないからな
439:名無しさん@13周年 2012/07/07(土) 14:02:24.27 ID:DmGOpAJ80
>>7
国に対して都が条件をつけられる
個人から直接だと、そういう条件付けも難しい
>>7
国に対して都が条件をつけられる
個人から直接だと、そういう条件付けも難しい
8:名無しさん@13周年 2012/07/07(土) 13:33:15.33 ID:LoNHX1Cg0
信用されてねぇwwwwwwwwwwwwwww
9:竹島は日本固有の領土です。 2012/07/07(土) 13:33:18.87 ID:hyc4tuoy0
地権者さん誇らしい
10:名無しさん@13周年 2012/07/07(土) 13:33:23.29 ID:Tc0clxLT0
民主党なうちは、無理だろうよ。
12:名無しさん@13周年 2012/07/07(土) 13:33:36.63 ID:YaxB8EGU0
政府は中国様からいろいろ指図されてそうだなw
567:名無しさん@13周年 2012/07/07(土) 14:15:22.43 ID:pgjylcs40
>>12
そりゃ、ただの尖閣が、「日本人の寄付によって購入した」尖閣諸島なんてことになれば
今後シナの尖閣に対するあらゆる行為が今まで以上に日本人を刺激することになるからねえ
それにしても、石原優しいなw 人気取りでは無く、はっきりと妨害といってやればいいのに
>>12
そりゃ、ただの尖閣が、「日本人の寄付によって購入した」尖閣諸島なんてことになれば
今後シナの尖閣に対するあらゆる行為が今まで以上に日本人を刺激することになるからねえ
それにしても、石原優しいなw 人気取りでは無く、はっきりと妨害といってやればいいのに
16:名無しさん@13周年 2012/07/07(土) 13:34:06.50 ID:WeCma+Md0
この地主さんでほんと良かったわ
国の管理になったら、正式に立ち入り禁止・寝かされるに決まってるし
20:名無しさん@13周年 2012/07/07(土) 13:34:21.76 ID:JjQs7S7f0
まあミンス党に売ったら翌日には支那に転売されてるからな
246:名無しさん@13周年 2012/07/07(土) 13:48:18.75 ID:05CyIYpT0
>>20
それね、あり得ないことじゃないのよ。ミンチュのやることだから。
こんなに信用ならない政権なんて日本の歴史始まって以来だよ。
>>20
それね、あり得ないことじゃないのよ。ミンチュのやることだから。
こんなに信用ならない政権なんて日本の歴史始まって以来だよ。
22:名無しさん@13周年 2012/07/07(土) 13:34:25.23 ID:zSCLUWC90
ていうかいつ買うんだよ
地権者もいつ売るんだよ
金集まってんだろ?
こんなくだらないやり取り報告はいいからさっさと売買成立させろよ
73:名無しさん@13周年 2012/07/07(土) 13:37:30.63 ID:n/id9ztp0
>>22
国の賃貸借契約が切れてから売る
>>22
国の賃貸借契約が切れてから売る
78: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 2012/07/07(土) 13:37:47.02 ID:50DoktWV0
>>22
年度内
>>22
年度内
142:名無しさん@13周年 2012/07/07(土) 13:42:36.65 ID:zSCLUWC90
>>73
>>78
ども
石原は最初今年の夏とかいってたんだよな確か
それで今は来年4月だったものを年度内としたみたいだが
本当に購入するまでは支持しない
結局なんか理由つけてやるやる詐欺は勘弁だからな
購入できれば歴史的快挙だが
>>73
>>78
ども
石原は最初今年の夏とかいってたんだよな確か
それで今は来年4月だったものを年度内としたみたいだが
本当に購入するまでは支持しない
結局なんか理由つけてやるやる詐欺は勘弁だからな
購入できれば歴史的快挙だが
24:名無しさん@13周年 2012/07/07(土) 13:34:32.96 ID:xDKwIQlh0
この地権者、友愛されないか心配だ
25:名無しさん@13周年 2012/07/07(土) 13:34:33.54 ID:OcAZ27MS0
日本人に警戒される民主党wwwwwwwwwwwww
26:名無しさん@13周年 2012/07/07(土) 13:34:36.28 ID:B+YsDcd10
しかし、石原都知事もあと3年だしなぁ
次の選挙で都民が蓮舫あたりに投票しなきゃいいが・・・
100:名無しさん@13周年 2012/07/07(土) 13:38:36.30 ID:k/PoBP5bO
>>26
ネックだよね・・・ 歳ばかりはどうにもならないからなぁ
>>26
ネックだよね・・・ 歳ばかりはどうにもならないからなぁ
633:名無しさん@13周年 2012/07/07(土) 14:20:40.49 ID:JEVykCI20
>>26
するわけ無いだろw
>>26
するわけ無いだろw
27:名無しさん@13周年 2012/07/07(土) 13:34:37.25 ID:CZvbpb6+0
野田www顔真っ赤だぞww
35:名無しさん@13周年 2012/07/07(土) 13:35:20.52 ID:hCxv+bU+0
今この国に売ったら何するかワカランわ
都のほうがいい
37:名無しさん@13周年 2012/07/07(土) 13:35:21.88 ID:ZTN7wlQd0
国家所有になると、領土の侵害に対して、かえって何もしなくなる可能性が高まるからな。
47:名無しさん@13周年 2012/07/07(土) 13:35:56.16 ID:oclU3aix0
国会議員恥ずかしくないのかよ。
市民の政治家への不信感がこの一言に凝縮されてんだろ。
48:名無しさん@13周年 2012/07/07(土) 13:35:57.15 ID:U8nlQisG0
一旦は都が購入した方がいいよ
中国は日本政府には圧力をかける事ができるけど
都に圧力は掛けられないからねw
都が購入するってのはその点でも優れてる
実効支配を強めた上で数年後に国が買うようにすればいい
その頃には中国は尖閣を諦めてるだろうし
58:名無しさん@13周年 2012/07/07(土) 13:36:48.60 ID:NJrJJQmQ0
民主党の起死回生の小ネタがあっさりと破られちゃったなw
64:名無しさん@13周年 2012/07/07(土) 13:37:06.64 ID:9b9dzzr80
地権者は、戦中に国に自分の家の財産を酷いやり方で没収されたので、国を信用してないんだってよ
70:名無しさん@13周年 2012/07/07(土) 13:37:19.63 ID:8/owe70x0
都議会はどうでるかな?
国が買う意志を見せたので都が買うことを反対するのかそれとも
どうせ買うなら都が買うとのことで賛成するのか?
123:名無しさん@13周年 2012/07/07(土) 13:40:58.28 ID:JjQs7S7f0
>>70
都議会の最大会派はミンス党…
>>70
都議会の最大会派はミンス党…
79:名無しさん@13周年 2012/07/07(土) 13:37:47.89 ID:9c8tlM+x0
尖閣諸島に石垣市議二人が上陸 日本政府「上陸すんなボケ!!」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1341574480/
尖閣諸島に上陸するなと言ってる政府の言う事なんて信用できる訳ねーだろ
85:名無しさん@13周年 2012/07/07(土) 13:38:18.44 ID:InkAzllS0
信用0の日本国政府^^
98:名無しさん@13周年 2012/07/07(土) 13:38:31.59 ID:rDLe4b4MO
寄付金は10億円越えたんだろ
103:名無しさん@13周年 2012/07/07(土) 13:38:58.95 ID:U8nlQisG0
>>98
13億ぐらいになったらしい
>>98
13億ぐらいになったらしい
133:名無しさん@13周年 2012/07/07(土) 13:41:50.01 ID:z4ak0w4d0
>>98
今、13億2520万5946円
>>98
今、13億2520万5946円
99:名無しさん@13周年 2012/07/07(土) 13:38:33.53 ID:uW9VOLeh0
誰がどう見ても思い付きの人気取りだもんなぁw
すごい勢いで寄付が集まったもんだから「有権者にウケる!」と思ったんだろう。
皆に見透かされちゃってるけどw
112:名無しさん@13周年 2012/07/07(土) 13:40:00.57 ID:1B3UXhKyO
都が買ってアクション起こすのがいい、なんか建物立てるとかな。
それを中国が妨害したりしたら国の出番。直接国がやるとなあなあで終わるし、そもそも何にもしないだろうからダメ。
117:名無しさん@13周年 2012/07/07(土) 13:40:42.05 ID:BtkaojE60
この際だ東京都軍を健軍し尖閣の防衛に当らせよう
都に住む在日共を徴用し盾として生きたまま串刺しにして海岸に配置しよう
774:名無しさん@13周年 2012/07/07(土) 14:36:18.97 ID:J55MEhErO
>>117
なにそれカコイイ。
ちょっと体鍛えておくわ
>>117
なにそれカコイイ。
ちょっと体鍛えておくわ
131:名無しさん@13周年 2012/07/07(土) 13:41:40.31 ID:b34bce+F0
愛国精神で寄付金を元に購入を検討する東京都
売国精神で税金を元に購入を迫る民主党
1001:おすすめ xxxx/xx/xx(x) xx:xx:xx.xx ID:watch2ch
石原都知事は「思想の毒蛇」「最終的に日中間で戦争が起きる可能性」…中国紙、東京都・・・
尖閣購入寄付、7億突破!でも、買えない可能性…都議「購入反対」13人、「賛成」7人・・・
「日本で尖閣購入を支持する人多数?…日本国民はおかしい」…民主党政権交代で・・・
中国はなぜ尖閣を取りに来るのか
「中国様!お許しください!!」とかブヒブヒほざくためのアリバイ作り。