http://uni.2ch.net/newsplus/1356826643

1: マーブルキャット(埼玉県) 2012/12/30(日) 09:17:23.61 ID:NAci973DP
★【2013年のココが知りたい】外務省出身ベストセラー著者 孫崎享氏に聞く

 オバマ再選の米国、習近平体制スタートの中国、安倍政権が誕生の日本。米、中、日の関係はどう動くのか。元外務省国際情報局長で著作が次々にヒットしている孫崎享氏に聞いた。
<米中関係は経済で協調ますます緊密化します>
(中略)
中国の輸出先は米国とEU(欧州連合)がそれぞれ2割前後。日本は1割弱に過ぎません。台湾や香港など、中国には日本に代わる輸出先がたくさんあります。日本ではまだ、「日中
関係がこじれて経済が困るのは中国側」といった論調がありますが、現実を直視すべきです。
 世界経済の中心は今後、東アジアにシフトしていく。軍事力だって、どんどんつけていく。「中国軍より自衛隊が上」なんて言っていると、アッという間に追い越されることになります。

◇まごさき・うける 1943年、旧満州国鞍山に生まれる。東京大学法学部中退後、外務省入省。英国や米国、ソ連、イラク勤務などを経て、国際情報局長、駐イラン大使、防衛大教
授を歴任。「日米同盟の正体」「戦後史の正体」「アメリカに潰された政治家たち」など著書多数。
images
日刊ゲンダイ - 2012/12/30 7:00
http://netallica.yahoo.co.jp/news/20121230-00000003-a_aaac