1:名無しさん@涙目です。(大阪府) 2011/09/08(木) 14:25:46.93 ID:iGo6LNoQ0
グリー(3632)の田中良和社長は8日、スマートフォン(高機能携帯電話)時代のゲームに関するパネル討論で、 携帯端末向けゲームについて「日本で先行したモデルを世界で展開する。これからは日本以外が伸びる」と強調した。
「世界中の利用者の違いをデータに基づいて理解し、改善しながら運営することがゲーム作りになる」と語った。
スマートフォン向けゲームが普及した背景について 「ゲーム機を買う必要がなくなったほか、(コンテンツについても)店まで行かずに ボタン1発で買えるようになった流通革命が大きい」と分析。また「まとめ売りからばら売りへの販売手法の革命もあった」と述べた。
ソーシャルゲームの普及については「プログラム(の良しあし)よりも (そのサイトを)『みんなが使っている』(かどうか)という点が大きい」と指摘。
米交流サイト(SNS)のオープンフェイントの買収に関連し、「(大勢の)利用者がいる会社を買収して中身を詰めていく」との方針を述べた。〔日経QUICKニュース〕

http://www.nikkei.com/news/latest/article/g=96958A9C9381949EE2EAE293EB8DE2EAE2EBE0E2E3E3E2E2E2E2E2E2
「世界中の利用者の違いをデータに基づいて理解し、改善しながら運営することがゲーム作りになる」と語った。
スマートフォン向けゲームが普及した背景について 「ゲーム機を買う必要がなくなったほか、(コンテンツについても)店まで行かずに ボタン1発で買えるようになった流通革命が大きい」と分析。また「まとめ売りからばら売りへの販売手法の革命もあった」と述べた。
ソーシャルゲームの普及については「プログラム(の良しあし)よりも (そのサイトを)『みんなが使っている』(かどうか)という点が大きい」と指摘。
米交流サイト(SNS)のオープンフェイントの買収に関連し、「(大勢の)利用者がいる会社を買収して中身を詰めていく」との方針を述べた。〔日経QUICKニュース〕

http://www.nikkei.com/news/latest/article/g=96958A9C9381949EE2EAE293EB8DE2EAE2EBE0E2E3E3E2E2E2E2E2E2
4:名無しさん@涙目です。(新潟県) 2011/09/08(木) 14:28:23.67 ID:nMG50ujD0
糞ゲー以前にゲームですらないあんなもん
チンパンジーに餌を与えるゲームと同じレベル
チンパンジーに餌を与えるゲームと同じレベル
5:名無しさん@涙目です。(茸) 2011/09/08(木) 14:28:34.83 ID:3hx8NEeu0
クソゲーだらけなのは今のゲーム業界だろwww
6:名無しさん@涙目です。(千葉県) 2011/09/08(木) 14:28:35.95 ID:YxbOpxLi0
エロゲが出るかどうかがすべて
11:名無しさん@涙目です。(徳島県) 2011/09/08(木) 14:29:59.67 ID:/LY5GidO0
任天堂もスクエニもセガも全部グリーが買収してくれ
14:名無しさん@涙目です。(沖縄県) 2011/09/08(木) 14:30:51.11 ID:8i92Yz5G0
まあ結局層の問題なんだけどね。
長時間じっくりやりたい元々のゲーマからしたら、あんなミニゲームは楽しいと思わんだろうさ。
長時間じっくりやりたい元々のゲーマからしたら、あんなミニゲームは楽しいと思わんだろうさ。
16:名無しさん@涙目です。(東日本) 2011/09/08(木) 14:31:00.05 ID:L0tkwLQ20
方向性が違うもん比べてもしょうがない
19:名無しさん@涙目です。(チベット自治区) 2011/09/08(木) 14:31:50.86 ID:PckuVKsd0
時代はソーシャル
21:名無しさん@涙目です。(チベット自治区) 2011/09/08(木) 14:32:07.36 ID:JxAMi0+90
モバゲ| ┌‐┐
__ |_ /3DS \ r: VITAヽ_l__|_ ┌‐┐
^ω^) |/-O-O-ヽ \ / (_ ノノノヾ) (^ω^) _l__|_
7 ⌒い | . : )'e'( : . | X. 6 `r._.ュ´ 9/GREEヽ(^ω^)
| l /フ ̄⌒ヽ n/ \ |::::) e (::::| l /appleヽ
\ \ (/l、__\__ソ (^Vヽ  ̄ 、 \ l |
\ /っ / ,(_\ ー' 人 ̄ )(つ
│/_/ /__ノ 〈__r‐\ \
___)─' └--' └-┘ (フ
│ | │
┤ ト-ヘ
__ |_ /3DS \ r: VITAヽ_l__|_ ┌‐┐
^ω^) |/-O-O-ヽ \ / (_ ノノノヾ) (^ω^) _l__|_
7 ⌒い | . : )'e'( : . | X. 6 `r._.ュ´ 9/GREEヽ(^ω^)
| l /フ ̄⌒ヽ n/ \ |::::) e (::::| l /appleヽ
\ \ (/l、__\__ソ (^Vヽ  ̄ 、 \ l |
\ /っ / ,(_\ ー' 人 ̄ )(つ
│/_/ /__ノ 〈__r‐\ \
___)─' └--' └-┘ (フ
│ | │
┤ ト-ヘ
27:名無しさん@涙目です。(福島県) 2011/09/08(木) 14:32:36.23 ID:ZRfVHNON0
>>21
まさにコレw
まさにコレw
127:名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区) 2011/09/08(木) 14:45:51.90 ID:q8RatBISO
>>21
こういう事だな
こういう事だな
22:名無しさん@涙目です。(東日本) 2011/09/08(木) 14:32:11.55 ID:pcWSmUjr0
まあ今のところは昔どこかで見た物を取り込んで大きくなるんだろうけど
その後どうするかだな
TOKIOがCMやってるドリランドとかそれこそビックリマンのシールを
デジタル化してコマンドRPG要素を足したぽい感じ出しな(やってないので間違ってるかも
その後どうするかだな
TOKIOがCMやってるドリランドとかそれこそビックリマンのシールを
デジタル化してコマンドRPG要素を足したぽい感じ出しな(やってないので間違ってるかも
34:名無しさん@涙目です。(福岡県) 2011/09/08(木) 14:33:59.38 ID:vG0zMReJ0
いままで家庭用でゲームしてたのは100万もいないお前らみたいなコアゲーマーじゃなく
1000万以上いるライトゲーマーだったわけ
そいつらはもう家庭用ゲームに愛想を尽かしてゲームを辞めて違う楽しいことをしたり
ソーシャルゲーを楽しんだりしてるわけ
クソのようなゲームばかりでオワコン化した家庭用にしがみついてる方が異常なんだよ
1000万以上いるライトゲーマーだったわけ
そいつらはもう家庭用ゲームに愛想を尽かしてゲームを辞めて違う楽しいことをしたり
ソーシャルゲーを楽しんだりしてるわけ
クソのようなゲームばかりでオワコン化した家庭用にしがみついてる方が異常なんだよ
53:名無しさん@涙目です。(熊本県) 2011/09/08(木) 14:36:17.92 ID:xyQQs1Cj0
>>34
Wiiが滅茶苦茶売れたけど
ソフトはWiiフィットとかスポーツぐらいしか売れなかったもんな
そいつらはもうソーシャルゲーにいったからこれからは任天堂ハードも売れなくなるだろう
Wiiが滅茶苦茶売れたけど
ソフトはWiiフィットとかスポーツぐらいしか売れなかったもんな
そいつらはもうソーシャルゲーにいったからこれからは任天堂ハードも売れなくなるだろう
38:名無しさん@涙目です。(京都府) 2011/09/08(木) 14:34:30.01 ID:NUdln3orP
携帯ゲー面白いって奴は脳内ハードルが低くて羨ましいね
52:名無しさん@涙目です。(徳島県) 2011/09/08(木) 14:36:13.51 ID:/LY5GidO0
>>38
まぁ面白さってのは与えられる物じゃなくて、見つける物だからな
そこが解ってないゲハ脳は救えない
まぁ面白さってのは与えられる物じゃなくて、見つける物だからな
そこが解ってないゲハ脳は救えない
104:名無しさん@涙目です。(庭) 2011/09/08(木) 14:42:56.69 ID:HkUKm/6r0
>>52
深いな
深いな
47:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) 2011/09/08(木) 14:35:39.10 ID:Tz9lPwCDO
稼ぐが勝ち、みたいな発言してる成金が前いたよな
奴は今、獄中だっけ(笑)
奴は今、獄中だっけ(笑)
63:名無しさん@涙目です。(東日本) 2011/09/08(木) 14:38:24.41 ID:pcWSmUjr0
>>47
でもさ
ボードゲームや花札やカードなど玩具を作ってたメーカー群の中から
任天堂が電子ゲーム作り出したすぐのころは羨みつつもやっかんだ企業は多かったと思うぜ
それに稼ぐが勝ちと言って牢獄にいる人たちとはやり方は違うよ
でもさ
ボードゲームや花札やカードなど玩具を作ってたメーカー群の中から
任天堂が電子ゲーム作り出したすぐのころは羨みつつもやっかんだ企業は多かったと思うぜ
それに稼ぐが勝ちと言って牢獄にいる人たちとはやり方は違うよ
48:名無しさん@涙目です。(神奈川県) 2011/09/08(木) 14:35:46.25 ID:ECLKKNLB0
和ゲーサードがソーシャルゲームで金を稼ぐようになってきてる。
美麗グラゲームはもはや日本のサードにとって技術投資的な趣味。
ソーシャルゲームでじゅうぶんやっていける足場ができたら、開発費が
クソかかる美麗グラゲームにはじきに開発費すら下りなくなるぞ。
美麗グラゲームはもはや日本のサードにとって技術投資的な趣味。
ソーシャルゲームでじゅうぶんやっていける足場ができたら、開発費が
クソかかる美麗グラゲームにはじきに開発費すら下りなくなるぞ。
51:名無しさん@涙目です。(京都府) 2011/09/08(木) 14:36:07.38 ID:2P+h+vtg0
ソリティアみたいなゲームでもたまにやるとおもしろいしな。
54:名無しさん@涙目です。(dion軍) 2011/09/08(木) 14:36:41.38 ID:uzvDgJNC0
任天堂の山内さんも昔「ユーザーはやりたいゲームがあるから仕方なしにハードを買う」って言ってたしな
はっきりとやりたいゲームがない人たちには、ケータイとかスマフォのゲームで十分だとは思う。
はっきりとやりたいゲームがない人たちには、ケータイとかスマフォのゲームで十分だとは思う。
56:名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区) 2011/09/08(木) 14:36:55.68 ID:NqZK4Ui7O
どれだけグリーだかモバゲーだかが流行ったとしても任天堂やソニーが食われることは絶対にない
びっくりするほど面白くないからな、携帯サイトのゲーム
びっくりするほど面白くないからな、携帯サイトのゲーム
106:名無しさん@涙目です。(熊本県) 2011/09/08(木) 14:43:01.90 ID:xyQQs1Cj0
>>56
ファミコンのゲームだってびっくりするくらいつまらなかったのあったろ?
でも友達とやると面白かった
この友達との話題の共有という点で据え置きじゃ絶対に携帯電話に勝てない
ファミコンのゲームだってびっくりするくらいつまらなかったのあったろ?
でも友達とやると面白かった
この友達との話題の共有という点で据え置きじゃ絶対に携帯電話に勝てない
67:名無しさん@涙目です。(新潟県) 2011/09/08(木) 14:39:23.53 ID:uexExBCP0
結局作る側にすれば売れなきゃ話にならんからな
クオリティより儲けが優先されて文化が伸び悩むのは多数決資本主義の問題点の一つ
クオリティより儲けが優先されて文化が伸び悩むのは多数決資本主義の問題点の一つ
70:名無しさん@涙目です。(東京都) 2011/09/08(木) 14:39:32.63 ID:luNREUr80
PC>>>>>>>>>ソーシャル>>>>>ゲーム専用機(笑)
産廃やで
産廃やで
94:名無しさん@涙目です。(愛知県) 2011/09/08(木) 14:42:09.44 ID:ZctLgmb90
CMがうざい
それほど儲かってるんだろうな
それほど儲かってるんだろうな
96:名無しさん@涙目です。(大阪府) 2011/09/08(木) 14:42:22.75 ID:DbpmwPTj0
友達が課金しまくってたわ
課金しないと勝てないとか言ってた
課金しないと勝てないとか言ってた
110:名無しさん@涙目です。(静岡県) 2011/09/08(木) 14:43:35.42 ID:FUQEw2GX0
休憩中携帯いじりしかやる事ない、土方、風俗譲、学生、主婦
この辺の元々ゲームしない層に受けたからな
携帯なんて普及率はゲームハードとは比べ物にならないし
この辺の元々ゲームしない層に受けたからな
携帯なんて普及率はゲームハードとは比べ物にならないし
115:名無しさん@涙目です。(山陽) 2011/09/08(木) 14:44:39.41 ID:99HLHRrMO
調子が良い時は、デカイ事を言えたりするもんだ。
あと2年も経てば据え置きに回帰していく流れになるよ。
据え置きが巻き返すんじゃなく、ソーシャル側の衰退で。
あと2年も経てば据え置きに回帰していく流れになるよ。
据え置きが巻き返すんじゃなく、ソーシャル側の衰退で。
138:名無しさん@涙目です。(神奈川県) 2011/09/08(木) 14:46:53.28 ID:gCfi6+B10
>>115
グリーモバゲーのゲーム開発してる側がゲームの内容で勝負しだしたらその流れだな
そのことはグリーモバゲーは自覚していていろいろ足掻いている
足掻きが成功したらグリーモバゲーの勝ちゲームの内容勝負に流れたら据え置きの勝ち
グリーモバゲーのゲーム開発してる側がゲームの内容で勝負しだしたらその流れだな
そのことはグリーモバゲーは自覚していていろいろ足掻いている
足掻きが成功したらグリーモバゲーの勝ちゲームの内容勝負に流れたら据え置きの勝ち
146:名無しさん@涙目です。(三重県) 2011/09/08(木) 14:48:05.02 ID:10wOA3FG0
>>138
スマホで勝てればグリー、モバゲーの勝ち
スマホで勝てればグリー、モバゲーの勝ち
147:名無しさん@涙目です。(福岡県) 2011/09/08(木) 14:48:05.55 ID:vG0zMReJ0
ひとつのゲームを長く続けられると業界の損失になるという構造がある限り
家庭用のパッケージゲームから本当に面白いゲームが出てくる可能性はない
家庭用のパッケージゲームから本当に面白いゲームが出てくる可能性はない
185:名無しさん@涙目です。(神奈川県) 2011/09/08(木) 14:52:06.32 ID:gCfi6+B10
>>147
いつまでもプレイされるゲームは直接的な売り上げにはならなくても広告や人集めに使える
完全なオフゲーには厳しいけどな
いつまでもプレイされるゲームは直接的な売り上げにはならなくても広告や人集めに使える
完全なオフゲーには厳しいけどな
206:名無しさん@涙目です。(福島県) 2011/09/08(木) 14:54:53.94 ID:2oKN/USl0
>>185
TF2なんかstaemの広告塔として長年プレイヤー維持してたけど
結局基本無料の少量課金商売始めたし
広告より直接課金の方がどうやっても儲かるんじゃねーの
TF2なんかstaemの広告塔として長年プレイヤー維持してたけど
結局基本無料の少量課金商売始めたし
広告より直接課金の方がどうやっても儲かるんじゃねーの
169:名無しさん@涙目です。(catv?) 2011/09/08(木) 14:49:55.41 ID:tcZVct350
どうせクラウド化してどんな機体でも同じようにゲームできるようになるんだろ
171:名無しさん@涙目です。(東京都) 2011/09/08(木) 14:50:29.13 ID:luNREUr80
>>169
ゲーム専用機馬鹿にはそれがわからないくさい
ゲーム専用機馬鹿にはそれがわからないくさい
182:名無しさん@涙目です。(熊本県) 2011/09/08(木) 14:51:34.94 ID:xyQQs1Cj0
>>169
任天堂とSCEは争ってる場合じゃないよな
任天堂とSCEは争ってる場合じゃないよな
183:名無しさん@涙目です。(catv?) 2011/09/08(木) 14:51:44.84 ID:QsU0GHqT0
間をとってPCゲー(オンゲー)が最強
月額課金制とアイテム課金で儲かる
月額課金制とアイテム課金で儲かる
188:名無しさん@涙目です。(東京都) 2011/09/08(木) 14:52:31.86 ID:YVtK6KQw0
据え置きとかだるいから全部PCで出して欲しい
197:名無しさん@涙目です。(新潟県) 2011/09/08(木) 14:53:55.16 ID:uexExBCP0
そういえばスマホのパケ定廃止とかいう話は本当なの?教えてエロイ人
204:名無しさん@涙目です。(catv?) 2011/09/08(木) 14:54:46.42 ID:6MvAdxMY0
>>197
ソフトバンクだけはほぼ確定で、あとの2社はまだ不明。
ソフトバンクだけはほぼ確定で、あとの2社はまだ不明。
230:名無しさん@涙目です。(岐阜県) 2011/09/08(木) 14:57:35.16 ID:WX5LvOTB0
>>197
実際庭はWiMAX茸はXi禿はFONで3Gトラフィック逃がそうと必死になってるから定額厳しいんじゃない?
禿に至ってはiPhone5で致命傷になりそう
実際庭はWiMAX茸はXi禿はFONで3Gトラフィック逃がそうと必死になってるから定額厳しいんじゃない?
禿に至ってはiPhone5で致命傷になりそう
211:名無しさん@涙目です。(秘境の地) 2011/09/08(木) 14:55:40.00 ID:kstwGe+70
お前らは信じないと思うが怪盗ロワイヤルでは
ゲーム内でしか使えない武器アイテム(ただのデータ)が2000円で売られてるんだぜ・・
今はセールス期間中()で1700円だが・・・
因みにこのアイテムは 壊 れ ま す
ゲーム内でしか使えない武器アイテム(ただのデータ)が2000円で売られてるんだぜ・・
今はセールス期間中()で1700円だが・・・
因みにこのアイテムは 壊 れ ま す
231:名無しさん@涙目です。(千葉県) 2011/09/08(木) 14:57:37.95 ID:cYk2qWFE0
>>211
どっかの絵描きが適当に書いたカードのデータが4万とかで売れるからな
色々とおかしいわ
どっかの絵描きが適当に書いたカードのデータが4万とかで売れるからな
色々とおかしいわ
236:名無しさん@涙目です。(茨城県) 2011/09/08(木) 14:58:00.94 ID:ra5VC5qy0
>>211
1回300円のガチャガチャでレアアイテム出現率が0.1%とかいうようなものまであるんだぜ
さっさと規制しろ
1回300円のガチャガチャでレアアイテム出現率が0.1%とかいうようなものまであるんだぜ
さっさと規制しろ
363:名無しさん@涙目です。(dion軍) 2011/09/08(木) 15:13:31.68 ID:Wp3nRtO50
>>211
そのゲームが糞なのかどうかは知らんが
課金アイテムはデータによって得られる快適な時間を買ってるだけ。
金で時間を買うって発想がないのはニートそのものだな。
そのゲームが糞なのかどうかは知らんが
課金アイテムはデータによって得られる快適な時間を買ってるだけ。
金で時間を買うって発想がないのはニートそのものだな。
227:名無しさん@涙目です。(神奈川県) 2011/09/08(木) 14:57:11.76 ID:GiAX5W270
ゲームをコミュニケーションツールだと思っている奴にはグリーで十分だろ
そういう意味じゃ間違ってない
そういう意味じゃ間違ってない
232:名無しさん@涙目です。(東京都) 2011/09/08(木) 14:57:39.43 ID:Ofe7AeF/0
グリーは女と出会えるのがメリットだが
強制退会あるし複アカ作れないのが痛すぎる
強制退会あるし複アカ作れないのが痛すぎる
282:名無しさん@涙目です。(iPhone) 2011/09/08(木) 15:04:40.45 ID:/8DuyeKE0
>>232
つまり目的違うわけだ
単純にゲームしたい人はソーシャルゲームなんてやらんわな
ゆうても据え置き機でも欲しいのは
ここ数年でダークソウルくらいだがw
つまり目的違うわけだ
単純にゲームしたい人はソーシャルゲームなんてやらんわな
ゆうても据え置き機でも欲しいのは
ここ数年でダークソウルくらいだがw
348:名無しさん@涙目です。(東京都) 2011/09/08(木) 15:11:48.93 ID:Ofe7AeF/0
>>282
なかば出会い系サイトの分際で出会い厨を強制排除てるから
グリーは長くない
自分、ソーシャルゲームなんてクソゲーやらない
それでも女と仲良く出来る
なかば出会い系サイトの分際で出会い厨を強制排除てるから
グリーは長くない
自分、ソーシャルゲームなんてクソゲーやらない
それでも女と仲良く出来る
234:名無しさん@涙目です。(チベット自治区) 2011/09/08(木) 14:57:45.25 ID:cVMF8LJq0
据え置き機のゲームソフト買うのはおっさんばかり
って店員のブログで見た
って店員のブログで見た
251:名無しさん@涙目です。(徳島県) 2011/09/08(木) 14:59:50.09 ID:/LY5GidO0
>>234
CDもゲームソフトも20世紀の遺物だしな
画期的なハードが出てんのにそれを無視するとかありえん
真っ先に飛びつくのが正しいゲハ脳のはず
CDもゲームソフトも20世紀の遺物だしな
画期的なハードが出てんのにそれを無視するとかありえん
真っ先に飛びつくのが正しいゲハ脳のはず
239:名無しさん@涙目です。(長屋) 2011/09/08(木) 14:58:37.41 ID:Y+8KdxAf0
ぶっちゃけASUSのトランスフォーマーみたいにスマホにカポッとはめる
コントローラーが出てきたらゲーム機いらないよね完全に。
コントローラーが出てきたらゲーム機いらないよね完全に。
266:名無しさん@涙目です。(チベット自治区) 2011/09/08(木) 15:01:45.67 ID:RWXuHLBo0
>>239
携帯すんのに不便だから流行らんよ。
携帯すんのに不便だから流行らんよ。
319:名無しさん@涙目です。(長屋) 2011/09/08(木) 15:08:49.28 ID:Y+8KdxAf0
>>266
いや普段は外しておくのよ。ASUSのトランスフォーマーのキーボードみたいに。
で、ASUSのトランスフォーマーはキーボード部分に追加バッテリーも搭載して
なんと16時間の駆動時間を実現してる。
スマホ用にこれに似たカポッとはめるコントローラーを作れば、
スマホや携帯ゲーム機の弱点だったバッテリ時間も補填できて最強になる。
スマホユーザーもすでに予備バッテリを持ち歩いてる奴がいるぐらいだからな。
いや普段は外しておくのよ。ASUSのトランスフォーマーのキーボードみたいに。
で、ASUSのトランスフォーマーはキーボード部分に追加バッテリーも搭載して
なんと16時間の駆動時間を実現してる。
スマホ用にこれに似たカポッとはめるコントローラーを作れば、
スマホや携帯ゲーム機の弱点だったバッテリ時間も補填できて最強になる。
スマホユーザーもすでに予備バッテリを持ち歩いてる奴がいるぐらいだからな。
280:名無しさん@涙目です。(新潟県) 2011/09/08(木) 15:04:11.86 ID:pLHNg7or0
>>239
Bluetoothコントローラは出てきてる
Bluetoothコントローラは出てきてる
273:名無しさん@涙目です。(愛知県) 2011/09/08(木) 15:03:05.11 ID:xWmOwtsk0
その通りだがGREEもすぐ食われる
時代はタブレットdeゲーム
http://www.youtube.com/watch?v=7aVttB25oPo&feature=youtube_gdata_player
据え置き厨も満足のグラ
時代はタブレットdeゲーム
http://www.youtube.com/watch?v=7aVttB25oPo&feature=youtube_gdata_player
据え置き厨も満足のグラ
295:名無しさん@涙目です。(関西・北陸) 2011/09/08(木) 15:06:06.65 ID:ZKgmiM1GO
FCからPS3やxboxまでは全部やってきたオッサンけど、いまさらモバゲーみたいなのには戻れない
据え置きやるのがオッサンだらけなのはゲームの進化と共に育ってるからだな
ゲームは高機能化していくもんだってアレがあるから
据え置きやるのがオッサンだらけなのはゲームの進化と共に育ってるからだな
ゲームは高機能化していくもんだってアレがあるから
313:名無しさん@涙目です。(熊本県) 2011/09/08(木) 15:08:13.19 ID:xyQQs1Cj0
>>295
まぁ今の20代30代は爺さんになってもゲームやってるヤツいるだろうな
まぁ今の20代30代は爺さんになってもゲームやってるヤツいるだろうな
332:名無しさん@涙目です。(徳島県) 2011/09/08(木) 15:10:12.06 ID:/LY5GidO0
>>295
高機能化してるじゃん
20年前じゃ電車でネトゲとか考えられなかったぞw
高機能化してるじゃん
20年前じゃ電車でネトゲとか考えられなかったぞw
323:名無しさん@涙目です。(チベット自治区) 2011/09/08(木) 15:09:35.16 ID:n/7OM9i70
モバゲーって面白くないんだけど仲間とか出来ていく
うちに辞めれなくなってくるんだよなw
毎日挨拶なんかされるからどうしてもコメしなければ
いけなくなる
うちに辞めれなくなってくるんだよなw
毎日挨拶なんかされるからどうしてもコメしなければ
いけなくなる
339:名無しさん@涙目です。(秘境の地) 2011/09/08(木) 15:10:52.63 ID:SPqv2Mtj0
>>323
スルーでおk
スルーでおk
364:名無しさん@涙目です。(チベット自治区) 2011/09/08(木) 15:13:38.64 ID:n/7OM9i70
>>339
あの友人が出来ていくシステムはよく考えたもんだ
あれでやめるにやめれなくなっていく
あの友人が出来ていくシステムはよく考えたもんだ
あれでやめるにやめれなくなっていく
396:名無しさん@涙目です。(チベット自治区) 2011/09/08(木) 15:18:48.96 ID:u0/BxQa20
>>364
まぁオンライン上で他人と繋がるっていうのがSNSだからね
まぁオンライン上で他人と繋がるっていうのがSNSだからね
386:名無しさん@涙目です。(iPhone) 2011/09/08(木) 15:17:20.19 ID:fDzjWa8a0
PS3、箱○以降のゲームって信じられない位面白くなってると思うのだけどなんでみんな否定的なんだ。
世界中にサードがあってネットワークも使えてプロゲーマーも存在する。
まだまだこれからもっと面白くなると思うんだけど。
世界中にサードがあってネットワークも使えてプロゲーマーも存在する。
まだまだこれからもっと面白くなると思うんだけど。
391:名無しさん@涙目です。(福岡県) 2011/09/08(木) 15:18:24.12 ID:vG0zMReJ0
>>386
売上見てもはっきりしてるでしょ
ネットワーク使ってるようなゲームなんて全然売れてない
売上見てもはっきりしてるでしょ
ネットワーク使ってるようなゲームなんて全然売れてない
398:名無しさん@涙目です。(福島県) 2011/09/08(木) 15:18:59.09 ID:2oKN/USl0
>>386
プロゲーマーなんかずっと前からいるし…
プロゲーマーなんかずっと前からいるし…
410:名無しさん@涙目です。(兵庫県) 2011/09/08(木) 15:20:18.46 ID:4ztjtFQn0
>>398
囲碁将棋の達人が召し抱えられるなんてあるからなw
囲碁将棋の達人が召し抱えられるなんてあるからなw
401:名無しさん@涙目です。(兵庫県) 2011/09/08(木) 15:19:13.29 ID:ddVkJ0PQ0
>>386
据置のネットワークは単純に不便なんだよなぁ
据置のネットワークは単純に不便なんだよなぁ
402:名無しさん@涙目です。(愛知県) 2011/09/08(木) 15:19:14.66 ID:4iojPscx0
>>386
それ洋ゲーが面白いだけで洋ゲーでは似たようなの昔からあっただろ
コンソール機しか触ってない奴が触れる機会ができただけ
それ洋ゲーが面白いだけで洋ゲーでは似たようなの昔からあっただろ
コンソール機しか触ってない奴が触れる機会ができただけ
404:名無しさん@涙目です。(千葉県) 2011/09/08(木) 15:19:23.02 ID:cYk2qWFE0
>>386
やってない奴が多いんだろ
グラが良いだけとかそれっぽいだけの煽りばっかだし
やってない奴が多いんだろ
グラが良いだけとかそれっぽいだけの煽りばっかだし
434:名無しさん@涙目です。(神奈川県) 2011/09/08(木) 15:22:54.88 ID:/BHwAHTt0
グリーのゲームなんてしょせん暇つぶしだろ
435:名無しさん@涙目です。(福島県) 2011/09/08(木) 15:22:55.88 ID:5+Sfo80Q0
ちゃんと住み分けしてゲームすればいいだけじゃね?
携帯ゲーム機でも安いDLソフトが増えてきたし競争して安くなるなら嬉しいと思うが
3DSの『いきものづくり クリエイトーイ』が面白すぎて普通の販売ソフトが情けなく感じるな
携帯ゲーム機でも安いDLソフトが増えてきたし競争して安くなるなら嬉しいと思うが
3DSの『いきものづくり クリエイトーイ』が面白すぎて普通の販売ソフトが情けなく感じるな
GREE「無料です」 消費者団体「どこが?」 GREE「…」 消費者団体「ねえ、どこが?」
【速報】「モバゲータウン」に独禁法違反容疑で立ち入り検査
何故ゲーセンは廃れたのか
ネトゲ始めようと思う あまり金がかからなくて面白いの教えてくれ
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1315459546