1:名無しさん@涙目です。(愛知県) 2011/10/27(木) 11:44:58.75 ID:TtEdbw0g0
img1


ファイナルファンタジーとMobage(モバゲー)の超大型コラボレーションによる、 全く新しいゲームコンテンツの提供をスタートします。

スクウェア・エニックスとDeNAの両社の共同開発によって誕生する本作は、 スクウェア・エニックスの「ファイナルファンタジー」シリーズのキャラクターと、 「Mobage(モバゲー)」のソーシャルゲームの開発ノウハウを融合させた、 新規開発のオリジナルコンテンツです。

"仲間のために戦う"というコンセプトで、今冬のサービス開始に向けて、 DeNAの社内開発チームで開発を進めています。

http://www.square-enix.co.jp/mobile/etc/_ff/


2:名無しさん@涙目です。(岡山県) 2011/10/27(木) 11:45:17.06 ID:2L6oseSi0

死んだ



3:名無しさん@涙目です。(庭) 2011/10/27(木) 11:45:27.24 ID:58lDALVy0
どこへ行くんだFFは



4:名無しさん@涙目です。(三重県) 2011/10/27(木) 11:45:32.03 ID:R4f/9oJp0
迷走ここに極まれり



6:名無しさん@涙目です。(新潟・東北) 2011/10/27(木) 11:46:08.68 ID:e6Wyn+WmO
ソーシャルに逃げたら終わり



7:名無しさん@涙目です。(長屋) 2011/10/27(木) 11:46:14.11 ID:RtXuoQ9w0

え?ずっと前から終わってただろ。



8:名無しさん@涙目です。(兵庫県) 2011/10/27(木) 11:46:26.89 ID:rcGLDf8C0
FFにはなんのワクワク感もなくなったな



9:名無しさん@涙目です。(アラバマ州) 2011/10/27(木) 11:46:33.97 ID:PYd+z5ma0
最近のスクエニって二番煎じなんだよね
ブームになったら、それに遅れて参入する感じで

共に滅びろ


105:名無しさん@涙目です。(福岡県) 2011/10/27(木) 12:03:33.17 ID:Vv6W3mpM0
>>9元々ドラクエの2番煎じだけど


404:名無しさん@涙目です。(静岡県) 2011/10/27(木) 15:04:26.80 ID:Czjpggtr0
>>9
デビルメイクライ → ダージュオブケルベロス → カス
モンハン → ロードオブアルカパ → カス

当たりが無いのも特徴だよな。



20:名無しさん@涙目です。(新潟・東北) 2011/10/27(木) 11:47:58.30 ID:e6Wyn+WmO
開発はモバゲか
糞ゲ間違いねえ



34:名無しさん@涙目です。(茸) 2011/10/27(木) 11:49:46.54 ID:qtnAkItg0
まだエフエフやってる奴いるとか都市伝説



40:名無しさん@涙目です。(熊本県) 2011/10/27(木) 11:50:26.66 ID:PtfykG9r0

いい加減さっさとファイナルにならんかい



44:名無しさん@涙目です。(静岡県) 2011/10/27(木) 11:51:06.03 ID:SseyaEhb0
全ファイナルファンタジーが泣いた



73:名無しさん@涙目です。(愛知県) 2011/10/27(木) 11:57:57.23 ID:cVrweEdl0
ってかモバゲーと組む理由がわからんわ。
売上の大半をモバゲーに取られるんだろ

FF程の知名度あるなら独自てやった方が儲かるだろ


84:名無しさん@涙目です。(東日本) 2011/10/27(木) 11:59:56.54 ID:VOtcNFUW0
>>73
調教済みの課金廃人が用意されてる



23:名無しさん@涙目です。(岩手県) 2011/10/27(木) 11:48:43.37 ID:EgCjOBDH0
儲かるんだなこれが
バンナムもガンダムなんとかでクソみたいに儲けたらしいな



26:名無しさん@涙目です。(三重県) 2011/10/27(木) 11:48:51.95 ID:kZOCpAvE0
greeがどんどん終わコンに
コンシューマメーカーはみんなモバゲー選んでるな
バンダイもDENAと新会社作るし



41:名無しさん@涙目です。(東京都) 2011/10/27(木) 11:50:26.65 ID:2jjQlR5S0
>>26
ぶっちゃけ政治力の差が出てしまったね。
開発とかにどの程度の差があるかは知らんが。。。

389:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) 2011/10/27(木) 14:59:24.85 ID:564mlKBD0
>>26
マッキンゼーと日大の差だな
ベイスターズ買って差がさらにつくだろ



89:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) 2011/10/27(木) 12:00:19.82 ID:0GHkbRi8O
カプコンだって逆栽やスト2出してるしナムコだってアイマス出してる
コーエーも無双出してコナミはドwドwドリランドwww開発だし

ゲハ豚が内ゲバしてる間に流れてってるぞ


100:名無しさん@涙目です。(神奈川県) 2011/10/27(木) 12:02:29.93 ID:u9WbVFvp0
>>89
ソフトウェアメーカーとしては開発費が安くて利益を出しやすいプラットフォームが出来たって認識だろうしね



95:名無しさん@涙目です。(東京都) 2011/10/27(木) 12:01:35.77 ID:tEYygf3V0
バンナムとコナミは大勝利継続中らしいな
特にバンナムのガンダムコンテンツは強烈に吸い上げてるとかなんとか


124:名無しさん@涙目です。(福岡県) 2011/10/27(木) 12:09:13.00 ID:PC1+qgOQ0
>>95
あいつらが楽に儲けたのを見て、俺たちも甘い汁を吸わせろ!ってなったわけか
もう国内大手ゲームメーカー終わったな



108:名無しさん@涙目です。(四国地方) 2011/10/27(木) 12:04:19.30 ID:Mo8fHIgYO
まあ低予算で作れるし知名度もあるからある程度ユーザーはつくだろう。
何より儲けも結構あるだろうから企業としてはやるに越したことはないだろうな。



113:名無しさん@涙目です。(北海道) 2011/10/27(木) 12:05:34.19 ID:7AyyGVUi0
ドリランドに限らずガチャゲーの集金システムはヘドが出る
何%の確率でレアが出るとかじゃない
例えば1万円突っ込んだらリミッターが外れてやっと1枚出る感じ
ギャンブルですらない悪質な集金だよ



116:名無しさん@涙目です。(神奈川県) 2011/10/27(木) 12:06:41.20 ID:m8FgnUbB0
課金制度マジでやめさせないとまずいだろ



118:名無しさん@涙目です。(庭) 2011/10/27(木) 12:06:42.26 ID:fn0imdxM0
ゲームセンターやパチンコには規制があるんやから、ソーシャルゲームにも規制いれろや。



126:名無しさん@涙目です。(千葉県) 2011/10/27(木) 12:09:26.99 ID:MbEaZ9UU0
モバゲー批判は果たして正しいのか
それとも俺らがファミコンやってた頃のおかんポジションになったのか
2,3年後にはわかるのかな



154:名無しさん@涙目です。(北海道) 2011/10/27(木) 12:17:55.02 ID:r2pcNhJn0
風のクリスタルの戦士、城島
火のクリスタルの戦士、長瀬

とかCMやってくわけか。胸熱。



187:名無しさん@涙目です。(関西・北陸) 2011/10/27(木) 12:28:58.23 ID:UumTCnDuO

ソーシャルゲームと組むのは経営上当然の選択。
遅かれ早かれ据え置きゲームなんて消滅していく運命だろ。

時代に取り残されたオッサンどもよ、ガタガタ文句言うな。




196:名無しさん@涙目です。(コネチカット州) 2011/10/27(木) 12:31:46.85 ID:+ilS4YItO
今日発売の零式だって
元々は初のモバイル専用タイトルだったんやで

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B001DUI3A0/


436:名無しさん@涙目です。(愛知県) 2011/10/27(木) 15:27:07.88 ID:DUuadXWo0
みんなもちろん零式買うよな

ムツキ -Mutsuki- CV:松本 まりか
発明の天才で、常に自作の爆弾をもちあるいているが、
「人はみんな自分に対して害意を持っている」と思い込んでいる被害妄想気味な少女。
ところかまわず爆弾を爆発させようとするなどその強烈な個性から、一度あったら忘れられない人物として有名。

img2

img4




206:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) 2011/10/27(木) 12:34:26.20 ID:5IqwLIGZ0
ドラクエもこうなる運命



213:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) 2011/10/27(木) 12:36:53.14 ID:00cAg1vxO
次のいけにえはドラクエ

テイルズはやらないと信じてる


219:名無しさん@涙目です。(千葉県) 2011/10/27(木) 12:39:00.15 ID:rfqalsY80
>>213
バンナムはすでにモバゲーにベッタリ
テイルズなんてDLCやりまくりだし
時間の問題だろ



12:名無しさん@涙目です。(鹿児島県) 2011/10/27(木) 11:47:00.20 ID:rHcArYmD0
セフィロス \1500



16:名無しさん@涙目です。(兵庫県) 2011/10/27(木) 11:47:46.54 ID:6o6OR65C0
ギルガメッシュ ¥2500



17:名無しさん@涙目です。(埼玉県) 2011/10/27(木) 11:47:46.87 ID:ZnXohrJo0
エリクサー500円胸熱


122:名無しさん@涙目です。(松阪) 2011/10/27(木) 12:08:30.37 ID:y6Q0N9dC0
>>17
エリクサーなら大丈夫だわ
最後まで使わない派だからな



38:名無しさん@涙目です。(千葉県) 2011/10/27(木) 11:50:12.73 ID:3DFrDwzP0
EXP 100,000 … 1,000円
EXP 1,000,000 … 5,000円



42:名無しさん@涙目です。(コネチカット州) 2011/10/27(木) 11:50:30.17 ID:YoBP+qBC0
クラウド\3000



64:名無しさん@涙目です。(大阪府) 2011/10/27(木) 11:55:08.47 ID:S5Flsl+C0
宿一泊 \100


68:名無しさん@涙目です。(神奈川県) 2011/10/27(木) 11:56:16.98 ID:u9WbVFvp0
>>64
それ普通にあるよね
課金宿泊なら即回復だけど無課金だとリアル12時間かかりますみたいなさ



72:名無しさん@涙目です。(宮崎県) 2011/10/27(木) 11:57:45.97 ID:8U2G/8Fq0
基本魔法(無料)
ファイア、ブリザド、サンダー、ケアル

ガチャ(100円)で中位魔法
ファイラ、ブリザラ、サンダラ、ケアルラ、レイズ等々・・・

高額ガチャ(300円)で上位魔法
ファイガ、ブリザガ、サンダガ、ケアルガ、アレイズ、等々・・・

超高額ガチャ(1000円)で最上位魔法
アルテマ、クイック、フレア、ホーリー等々・・・

ここまで読んだ


208:名無しさん@涙目です。(茸) 2011/10/27(木) 12:35:11.79 ID:MEMxeCDV0
>>72
そんな良心的なガチャいまだかつてねえよ

全部300円でレア度が5段階くらいあって最高レアは1%以下だからみんな何万つぎ込むんだろ、1000円でくれてやってどうするんだ


331:名無しさん@涙目です。(宮崎県) 2011/10/27(木) 14:13:57.28 ID:8U2G/8Fq0
>>208
300円出して、屑カードが入っているかも知れないのに
そんなにぽんぽん出す馬鹿ってそこまでたくさんいるのか?
そりゃ中には極少数の馬鹿はいるかも知れないけどさ
俺は300円出して屑カードが出るくらいなら買わないよ


333:名無しさん@涙目です。(アラバマ州) 2011/10/27(木) 14:16:24.65 ID:Lyqy7YRW0
>>331
パチンカスみたいなギャンブルと同じ
普通にいるよ



76:名無しさん@涙目です。(兵庫県) 2011/10/27(木) 11:58:26.73 ID:rcGLDf8C0
白魔導師 500
黒魔導師 500
赤魔導師 100



128:名無しさん@涙目です。(北海道) 2011/10/27(木) 12:09:49.37 ID:Q+VHQM430
ぜになげ  ※課金に応じて威力が変化



174:名無しさん@涙目です。(富山県) 2011/10/27(木) 12:24:52.65 ID:vjavhrRk0
ベイスターズの試合観戦でホームランバット攻撃力200プレゼント!



31:名無しさん@涙目です。(東京都) 2011/10/27(木) 11:49:08.80 ID:wEUTccaE0

課金ファンタジー


http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1319683498