1:依頼@@@@ハリケーン@@@φ ★ 2012/04/07(土) 08:18:35.02 ID:???
SONY Mobileが、LiveViewの後継機種となる、「SmartWatch MN2」を4月10日より、 同社オンラインストアにて販売することを明らかにした。
「SmartWatch MN2」はAndroid OSを搭載した腕時計。マルチタッチに対応し、タップや フリックやズームで端末を操作することができる。
スペックとしては1.3インチ(128×128ピクセル)有機ELディスプレイを採用しており、 価格は9、480円で販売される予定。
また発売を記念してキャンペーンが行われる。同社製Xperia NX/Xperia acro HD購入者は、4月10日〜5月31日までの期間限定で、特別価格6,980円での購入が可能だ。
本機のサイズは、前モデルLiveViewとほぼ同じ36mm×36mm。厚みは約8mmと3mmほど薄型化されている。
製品に付属しているリストバンドに装着すれば、腕時計と同じような使い方ができるモデルだ。
バッテリー持続時間はかなり長めで、いろいろとイジっても丸1日、待ち受け状態なら約1週間ほど待機が可能とのこと。
見た目通り、腕時計としての機能はもちろんのこと、手持ちのスマートフォンとBluetooth を介して(バージョン3.0対応)通信、 スマホ側の着信やSMS(メール)の通知、不在着信に「定型文」で対応することが可能。
その他TwitterやFacebookなどSNSの投稿、RSSフィードの表示、音楽の再生コントロール、 フィットネスアプリの状況表示など多彩な機能がウリのマルチ腕時計である。
なんでもできそうな腕時計で、デジタル中二病を発症している筆者としてもすごく欲しい のだが、惜しむらくは見た目か。
またXperia以外のスマートフォンとの連携が考慮されていないというのは、Android系として痛い。
個人的にはアナログの腕時計がベースにあって、その上にぼや〜っとLEDで液晶が出てくるような、普段つけていて恥ずかしくないモデルがほしいのだが、カシオさんあたり、出してくれませんかね。
ソース:マイナビニュース
http://news.mynavi.jp/c_cobs/news/appgiga/2012/04/sonyandroid-ossmartwatch-mn2410.html

「SmartWatch MN2」はAndroid OSを搭載した腕時計。マルチタッチに対応し、タップや フリックやズームで端末を操作することができる。
スペックとしては1.3インチ(128×128ピクセル)有機ELディスプレイを採用しており、 価格は9、480円で販売される予定。
また発売を記念してキャンペーンが行われる。同社製Xperia NX/Xperia acro HD購入者は、4月10日〜5月31日までの期間限定で、特別価格6,980円での購入が可能だ。
本機のサイズは、前モデルLiveViewとほぼ同じ36mm×36mm。厚みは約8mmと3mmほど薄型化されている。
製品に付属しているリストバンドに装着すれば、腕時計と同じような使い方ができるモデルだ。
バッテリー持続時間はかなり長めで、いろいろとイジっても丸1日、待ち受け状態なら約1週間ほど待機が可能とのこと。
見た目通り、腕時計としての機能はもちろんのこと、手持ちのスマートフォンとBluetooth を介して(バージョン3.0対応)通信、 スマホ側の着信やSMS(メール)の通知、不在着信に「定型文」で対応することが可能。
その他TwitterやFacebookなどSNSの投稿、RSSフィードの表示、音楽の再生コントロール、 フィットネスアプリの状況表示など多彩な機能がウリのマルチ腕時計である。
なんでもできそうな腕時計で、デジタル中二病を発症している筆者としてもすごく欲しい のだが、惜しむらくは見た目か。
またXperia以外のスマートフォンとの連携が考慮されていないというのは、Android系として痛い。
個人的にはアナログの腕時計がベースにあって、その上にぼや〜っとLEDで液晶が出てくるような、普段つけていて恥ずかしくないモデルがほしいのだが、カシオさんあたり、出してくれませんかね。
ソース:マイナビニュース
http://news.mynavi.jp/c_cobs/news/appgiga/2012/04/sonyandroid-ossmartwatch-mn2410.html

2:名刺は切らしておりまして 2012/04/07(土) 08:20:12.59 ID:4AGfEUdo
iPod nanoじゃん、これ
4:名刺は切らしておりまして 2012/04/07(土) 08:22:47.31 ID:O0w8n3Mt
iPod nano だな。
140:名刺は切らしておりまして 2012/04/07(土) 11:32:41.88 ID:zNJ9hmGN
141:名刺は切らしておりまして 2012/04/07(土) 11:33:04.90 ID:VLqAwCkW
>>140
またパクリか
またパクリか
5:名刺は切らしておりまして 2012/04/07(土) 08:22:57.07 ID:VLR5348I
Androidである必然性が・・・
6:名刺は切らしておりまして 2012/04/07(土) 08:23:48.18 ID:B8Rv1f/Z
確かに見た目はダサいw
7:名刺は切らしておりまして 2012/04/07(土) 08:24:21.43 ID:4tfApJLi
全然欲しくねーwwwwwwwwwwww
12:名刺は切らしておりまして 2012/04/07(土) 08:27:02.74 ID:H1ws7OW0
こういう製品見るかぎりまだまだソニーって余裕なんだなあって思う。
17:名刺は切らしておりまして 2012/04/07(土) 08:34:29.18 ID:pjNzNLUB
ウルトラ警備隊のビデオ電話腕時計を思い出した
161:名刺は切らしておりまして 2012/04/07(土) 11:51:53.76 ID:0ZPvr4sA
>>17
あれ欲しい。
あれ欲しい。
236:名刺は切らしておりまして 2012/04/07(土) 15:26:55.47 ID:bpYUUu7O
>>17
今の技術なら作れるよね
今の技術なら作れるよね
238:名刺は切らしておりまして 2012/04/07(土) 15:27:48.32 ID:32ETD11G
>>236
需要がない。
需要がない。
20:名刺は切らしておりまして 2012/04/07(土) 08:36:13.64 ID:COiOOnFm
企画者の劣化ハンパない
24:名刺は切らしておりまして 2012/04/07(土) 08:39:21.74 ID:MGdrzDf/
このデザインは無いわ。ソニー、どうしたんだよ。
33:名刺は切らしておりまして 2012/04/07(土) 08:50:51.04 ID:zBBa1XbP
http://www.apptoiphone.com/2011/02/tiktoklunatikipod-nano.html
パクリ元よりデザインがダサいんだが。
ソニー凋落を象徴する製品と見て良いか?
パクリ元よりデザインがダサいんだが。
ソニー凋落を象徴する製品と見て良いか?
35:名刺は切らしておりまして 2012/04/07(土) 08:52:50.82 ID:hTOBMk3F
まず社内でこれを腕につけてみたい人がいるか聞いてみるべきだった
38:名刺は切らしておりまして 2012/04/07(土) 08:55:58.31 ID:NOmOMPXr
ソニーはこういうものを量産してこそソニーだろ
んでたまに大ヒットするものが出てくる
んでたまに大ヒットするものが出てくる
42:名刺は切らしておりまして 2012/04/07(土) 08:59:05.12 ID:B7wRSJ9/
デザインだなー
8ミリも厚みあるんならこんなチャチなバンドじゃなくてもっとカッチしたリストバンドの方がいい
ソニーらしいっちゃーソニーらしいけどねー
8ミリも厚みあるんならこんなチャチなバンドじゃなくてもっとカッチしたリストバンドの方がいい
ソニーらしいっちゃーソニーらしいけどねー
45:名刺は切らしておりまして 2012/04/07(土) 09:01:24.54 ID:uXu+PVhL
デザイン批判されてるが、全面液晶パネルで
デザインというほどのデザインしてないよ。
「腕時計」という固定観念で見過ぎ。
デザインにこだわるなら、好きなようにカバーを作れば
済むハナシだ。
デザインというほどのデザインしてないよ。
「腕時計」という固定観念で見過ぎ。
デザインにこだわるなら、好きなようにカバーを作れば
済むハナシだ。
49:名刺は切らしておりまして 2012/04/07(土) 09:05:10.91 ID:s3Fh4OEo
9000円は安いな
ストラップつけてカバンからぶら下げておきたい
ストラップつけてカバンからぶら下げておきたい
53:名刺は切らしておりまして 2012/04/07(土) 09:07:31.44 ID:7e3NzChw
昔腕時計型のリモコンの付いたMDウォークマン出してたなあ。ソニー。
63:名刺は切らしておりまして 2012/04/07(土) 09:14:31.36 ID:lvjHMvVf
ベルトが違うだけでかなり違うのに。本当にこれじゃ中華丸出し
73:名刺は切らしておりまして 2012/04/07(土) 09:26:01.76 ID:QZPX/8wF
1.3インチでマルチタッチwww
76:名刺は切らしておりまして 2012/04/07(土) 09:39:51.42 ID:CvROSzmo
カメラ付きなら欲しいという人も
78:名刺は切らしておりまして 2012/04/07(土) 09:40:17.39 ID:A3+YpS8z
これはアップルに訴えられるレベル。
強引すぎる。
強引すぎる。
94:名刺は切らしておりまして 2012/04/07(土) 09:54:53.12 ID:3REPCSBm
ぶっちゃけ言えば、この手の商品は10年以上前からあった。
nanoがどうとか言ってる奴はあまりに無知すぎる。
・・・つーか、この商品自体既に2代目って知ってた?ww
nanoがどうとか言ってる奴はあまりに無知すぎる。
・・・つーか、この商品自体既に2代目って知ってた?ww
164:名刺は切らしておりまして 2012/04/07(土) 11:55:42.77 ID:p7eUmn91
この製品はすでに2代目で去年からあるぞ
LiveView? MN800 | アクセサリー | ソニーモバイルコミュニケーションズ
http://www.sonymobile.co.jp/product/accessories/liveview/
LiveView? MN800 | アクセサリー | ソニーモバイルコミュニケーションズ
http://www.sonymobile.co.jp/product/accessories/liveview/
100:名刺は切らしておりまして 2012/04/07(土) 10:00:00.86 ID:cT6t48y6
104:名刺は切らしておりまして 2012/04/07(土) 10:04:00.18 ID:rQC48RLz
>>100
やるなら、こっちだよなあ。
ついでにバンド部分にソーラーパネルが組み込んであって充電不要ならなおよしだった。
やるなら、こっちだよなあ。
ついでにバンド部分にソーラーパネルが組み込んであって充電不要ならなおよしだった。
106:名刺は切らしておりまして 2012/04/07(土) 10:04:44.10 ID:Onz253b0
ハックできても、内蔵メモリ少なそうだからたいして遊べそうにないな
デフォで入ってるアプリも要らないのが多そう
デフォで入ってるアプリも要らないのが多そう
121:名刺は切らしておりまして 2012/04/07(土) 11:03:41.57 ID:HqN2Wt4q
こんな高機能なもの要らない。
メールの到着やツイッターのmention程度が表示出来るだけでいいのに。
そのかわり電池の持ちは気にしなくていいレベルにしてほしい。
ソニー・エリクソン・モバイル SmartWatch MN2
http://www.youtube.com/watch?v=kDgtDz4gsDw
20120117 SmartWatch MN2 デモ
http://www.youtube.com/watch?v=fz9HVgY5uq0
メールの到着やツイッターのmention程度が表示出来るだけでいいのに。
そのかわり電池の持ちは気にしなくていいレベルにしてほしい。
ソニー・エリクソン・モバイル SmartWatch MN2
http://www.youtube.com/watch?v=kDgtDz4gsDw
20120117 SmartWatch MN2 デモ
http://www.youtube.com/watch?v=fz9HVgY5uq0
122:名刺は切らしておりまして 2012/04/07(土) 11:05:40.27 ID:p7eUmn91
最近マイクロUSBのデバイスだらけで充電めんどくせえわ 人体経由で充電出来ないものか
127:名刺は切らしておりまして 2012/04/07(土) 11:12:23.88 ID:jNsgjNzV
電話付いてれば買うんだけど・・・
携帯電話の何が嫌かって落すことだからw
携帯電話の何が嫌かって落すことだからw
128:名刺は切らしておりまして 2012/04/07(土) 11:13:37.22 ID:LoOwClbP
>>127
腕時計型の電話は、他人に会話を聞かれるから流行らん。
腕時計型の電話は、他人に会話を聞かれるから流行らん。
131:名刺は切らしておりまして 2012/04/07(土) 11:17:56.20 ID:jNsgjNzV
>>128
女みたく手首の脈側につけて会話すりゃいいじゃんw
携帯を耳につけて会話するのと大して変わらない体制だよw少し肘が上がるぐらいで
女みたく手首の脈側につけて会話すりゃいいじゃんw
携帯を耳につけて会話するのと大して変わらない体制だよw少し肘が上がるぐらいで
181:名刺は切らしておりまして 2012/04/07(土) 12:42:26.76 ID:PDgJhDl6
183:名刺は切らしておりまして 2012/04/07(土) 13:01:16.53 ID:HqN2Wt4q
203:名刺は切らしておりまして 2012/04/07(土) 14:12:52.74 ID:tBUcUDuv
懐中時計型の方がいいなあ。
首から下げられて丸くて蓋がついているハンターケース型だともっといい。
丸いディスプレイは実現が難しそうだけど。
首から下げられて丸くて蓋がついているハンターケース型だともっといい。
丸いディスプレイは実現が難しそうだけど。
205:名刺は切らしておりまして 2012/04/07(土) 14:19:43.80 ID:UeaIrlLV
>>203
こういうコア的なのを出してオプションで懐中時計や腕時計になるってので良いんじゃね?
それこそ、別の所に貼りつけてもよさそうだし
こういうコア的なのを出してオプションで懐中時計や腕時計になるってので良いんじゃね?
それこそ、別の所に貼りつけてもよさそうだし
211:名刺は切らしておりまして 2012/04/07(土) 14:29:29.48 ID:zyP/rdHL
今の若い人腕時計付けないじゃん。携帯で時間見てるじゃん。
214:名刺は切らしておりまして 2012/04/07(土) 14:41:46.25 ID:UeaIrlLV
>>211
スキンが勝手に作れるようになったらアニオタとか飛びつくんじゃね?
スキンが勝手に作れるようになったらアニオタとか飛びつくんじゃね?
218:名刺は切らしておりまして 2012/04/07(土) 14:54:19.65 ID:Wg6KZ1Tp
>>211
同感。腕時計の習慣のある中高年に受け入れられるデザインにするべきだったね。ソニーの開発陣が年寄りばかりなのがよく分かる。
同感。腕時計の習慣のある中高年に受け入れられるデザインにするべきだったね。ソニーの開発陣が年寄りばかりなのがよく分かる。
230:名刺は切らしておりまして 2012/04/07(土) 15:18:27.91 ID:2kLhn58w
でも1万円程度で買えるなら遊びで買ってみてもいいな。
これXperiaでしか使えないってのは本当なのかね?
機種なんてアプリ次第でどうにでもなると思うんだが・・・
これXperiaでしか使えないってのは本当なのかね?
機種なんてアプリ次第でどうにでもなると思うんだが・・・
253:名刺は切らしておりまして 2012/04/07(土) 16:09:06.60 ID:GT4CYDQ+
ネーミングがなあ...
smart watchとか...
そこは、SONY timerだろ
smart watchとか...
そこは、SONY timerだろ
313:名刺は切らしておりまして 2012/04/07(土) 19:46:06.62 ID:ItSyPrGL
カシオが試作でつくっていそう・・・
330:名刺は切らしておりまして 2012/04/07(土) 21:02:43.45 ID:3txuBMe7
>>313
【メールの受信も時計の液晶で通知】
スマホにメールが届くと、腕時計の液晶にアイコンが表れ、通知。
バイブレーション機能も備え、時計が振動して通知もしてくれる。
スマホとの無線接続が切れるとバイブで知らせてくれるので、盗難防止にも役立ちそう。

【メールの受信も時計の液晶で通知】
スマホにメールが届くと、腕時計の液晶にアイコンが表れ、通知。
バイブレーション機能も備え、時計が振動して通知もしてくれる。
スマホとの無線接続が切れるとバイブで知らせてくれるので、盗難防止にも役立ちそう。

355:名刺は切らしておりまして 2012/04/07(土) 22:05:58.28 ID:XUMRx8lo
デザインはこれ以下ジャネーノ?


359:名刺は切らしておりまして 2012/04/07(土) 22:18:37.15 ID:cT6t48y6
379:名刺は切らしておりまして 2012/04/07(土) 23:22:32.53 ID:HqN2Wt4q
多機能過ぎると思うんだよ。
もっとシンプルにメッセージを表示するだけとかにしないと。
何でもかんでもつめ込むと、結局何も使えないものになってしまう。
もっとシンプルにメッセージを表示するだけとかにしないと。
何でもかんでもつめ込むと、結局何も使えないものになってしまう。
388:名刺は切らしておりまして 2012/04/08(日) 00:04:13.39 ID:hAJUabhi
充電が必要な時計なんて・・・
それこそ>>100の局面にでもしない限りアレに似た形しか無理